大社史話会/編 -- 大社史話会 -- 1992 -- 092.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
館内 郷土 /092.4/16/84-93 912583330 郷土 禁帯

資料詳細

タイトル 大社の史話 84~93号
書名カナ タイシヤ ノ シワ 84 93 ゴウ
著者 大社史話会 /編  
著者カナ タイシャ シワカイ     
出版者 大社史話会
出版年 1992
ページ数 1冊
大きさ 26cm
一般件名 大社町(島根県)-歴史
NDC分類 092.4
定価

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出雲石窟文字の流伝について 中村和裕/著 84号 p1~9
広瀬絣の元祖 長岡貞子に就いて 長岡寿男/著 84号 p10
「村の新聞」をなつかしむ 杉谷明信/著 84号 p11~15
杵築に来た俳人・五彩堂について 斎藤至/著 84号 p16~19
四本松の思い出 大国喜義/著 84号 p20~24
昭和三年十一月十日 昭和天皇即位礼の当日 澄田昌義/著 84号 p25
父と自転車 曽田あさ子/著 84号 p26~28
富永山城守末裔 立花正夫/著 84号 p29~31
鼕行列で迎えたお姫様 村上清子/著 84号 p32~36
新「因幡の白兎」物語 松田重雄/著 85号 p1~6
出雲大社昭和遷宮促進陳情の回顧 手銭白三郎/著 85号 p7~10
江戸時代以後杵築の里で生まれた文化人 平岡松彦/著 85号 p11~16
出雲石窟文字の流伝について 中村和裕/著 85号 p17~24
北山の防火線 加藤紀道/著 85号 p25
実盛送り 蔵公/著 85号 p26~29
大社のムクノキ 長岡寿男/著 85号 p30~31
試胆会の話 中山弘三/著 85号 p32~34
出雲大社の神火アメリカに渡る 平岡松彦/著 86号 p1~2
荘巌寺と大般若経 松井邦明/著 86号 p3~7
杵築大社別火職の古文書 堀勇/著 86号 p9~13
名目統合校舎から実質統合校舎への足どり 大国義雄/著 86号 p14~18
大社町夏季児童保養所物語 多根令己/著 86号 p19~25
枕木さん 長岡寿男/著 86号 p26
出雲大社神苑 千本松寄進のこと 吾郷義/著 87号 p1~5
中臣典膳という人の狂歌 澄田昌義/著 87号 p6
大社小唄と野口雨情 斎藤幸子/著 87号 p7~12
明治三十七年 日露戦争 稲田健吾/著 87号 p13~16
国宝 白糸威大鎧について 斎藤至/著 88号 p1~4
出雲阿国歌舞伎 川上千代/著 88号 p5~7
塩冶高貞の自刃 吉田純/著 88号 p8~10
雲州樋河上天渕記にあらわれた出雲大社の信仰 石村禎久/著 88号 p11~15
釈浄雲について 杉谷明信/著 88号 p16~19
災禍は忘れた頃に来る 山崎光保/著 88号 p20~23
海軍陸攻機墜落事故その後 嘉藤紀道/著 88号 p24~25
中臣典膳さんの狂歌に就いて 澄田昌義/著 88号 p26~27
待望 大社町史発刊なる 稲根克也/著 88号 p28~29
特集 塩冶高貞公特集 特集号