宮嶋 茂樹/著 -- 河出書房新社 -- 2007.8 -- 070

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
館内 ジュニア /J070/ミ07/ 915459299 ジュニア 利用可

資料詳細

タイトル 不肖・宮嶋メディアのウソ、教えたる!
書名カナ フショウ ミヤジマ メディア ノ ウソ オシエタル
叢書名 14歳の世渡り術
著者 宮嶋 茂樹 /著  
著者カナ ミヤジマ,シゲキ     
出版者 河出書房新社
出版年 2007.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
一般件名 ジャーナリズム , マス・メディア , 情報利用法
NDC分類 070
内容紹介 その情報は、100%真実か? イラク戦争、スマトラ島沖地震、オウム事件など、数々の危険な現場の第一線を渡り歩いてきた報道カメラマンが、自身の経験から導き出したほんまもんの「情報との付き合い方」を伝授。
ISBN 4-309-61645-2
ISBN13桁 978-4-309-61645-2

目次

はじめに
  情報は、人生を歩むための地図/情報とどう付き合うか(報道カメラマンの視点から)
第1章 頼れる情報か見極めよ!
  ◆憶測が飛び交った「ジダンの頭突き事件」
  ◆幅広い意味を持つ「情報」
  ◆膨大な量の情報に囲まれる毎日
  ◆売り買いされる情報もある
  ◆9・11同時多発テロの裏で
  ◆頼れる情報もニセ情報も並列のインターネット
  ◆サボリ癖がつくインターネット
  ◆近道と回り道
  ◆自分の目で見て感じること
第2章 矛盾だらけのメディア
  ◆メディアって、何だろう?
  ◆ライブドア事件とメディアの関係から見えるもの
  ◆見る角度を変えてみる
  ◆防衛としてのひとりツッコミ
  ◆テレビ用のコメントにだまされるな
  ◆ニュースキャスターのコンプレックスを見抜け
  ◆国会議員のセンセイが被災地訪問。その裏で…
  ◆命がけ!と言いたがる人に限って…
  ◆自分の判断を信じること
第3章 第一に鍛えるべきは「想像力」
  ◆「公正中立な報道」は理想でしかない
  ◆「広告主様」のご意向を重視する世界
  ◆テレビでは、名作映画も勝手に編集される
  ◆CMの意図を知る
  ◆報道される内容に差があるわけ
  ◆陳腐な想像力では見えない現実
  ◆映らない部分を想像する
  ◆わかったつもりが一番恐い
  ◆バーチャルと現実の境目
第4章 国家とメディアの距離
  ◆写真とはどんなメディアか?
  ◆国境を越えるメディア
  ◆政治家と記者の距離
  ◆あなどれない映像の影響力
  ◆1枚の写真が持つ力
  ◆戦時下で利用された写真
  ◆国家とメディアの健全な関係とは?
  ◆歴史を変えた9・11同時多発テロ報道
  ◆ジャーナリストはイラク側のゲスト
第5章 君の将来を決める情報選び
  ◆緊張感を奪うデジタル写真
  ◆便利さは弊害も生む
  ◆広告写真と報道写真の違い
  ◆戦場より恐ろしいニッポン
  ◆最前線の現場主義
  ◆仕事には向き、不向きがある
  ◆カメラマンになる方法なんて誰も教えてくれない
  ◆目標とする人の情報を仕入れる
  ◆情報を分析し、自信を持って実行!
第6章 一流は「ひとり」で考える
  ◆情報の受け取り方を復習
  ◆感情的な情報にはご用心
  ◆間違った時は素直に謝るのがマナー
  ◆マスコミ報道を「権威」と勘違いしない
  ◆まわりに同調しない勇気を
  ◆「ひとり」の力は偉大なり
  ◆好奇心が自分を鍛える
  ◆ひとりの時間が一流を育てる
  ◆孤独は君に自信を与える
おわりに