三保 忠夫/著 -- 和泉書院 -- 2016.2 -- 787.6

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
館内 郷土 /097.8/577/1 916521120 郷土 禁帯
館内 地下書庫 /787.6/ミ/1 916247827 一般 利用可
館内 地下書庫 /097.8/577/1 916521095 郷土 禁帯

資料詳細

タイトル 鷹書の研究 上冊
書名カナ タカショ ノ ケンキュウ ジョウ サツ
副書名 宮内庁書陵部蔵本を中心に
叢書名 研究叢書
著者 三保 忠夫 /著  
著者カナ ミホ,タダオ     
出版者 和泉書院
出版年 2016.2
ページ数 13,1176p
大きさ 22cm
一般件名 鷹狩-歴史
NDC分類 787.6
内容紹介 日本の文化遺産「鷹書」についての総合的研究の書。概ね時代順に「鷹書を手にした人々」という視点を採用し、広く日本の放鷹史に関わる人物の調査を踏まえて鷹書の解説を行うほか、「鷹狩の言葉」を考察する。
ISBN 4-7576-0780-4
ISBN13桁 978-4-7576-0780-4

目次

第一部 宮内庁書陵部所蔵の鷹書
  第一節 宮内庁書陵部所蔵の鷹書
  第二節 松平直亮氏の鷹書「寄贈願」
  第三節 松江藩における鷹書収集事業
  第四節 藩主松平斉貴(斉斎)
  第五節 雲州版『延喜式』校訂・出版の経緯
  第六節 鷹書収集の背景
  第七節 むすび
  <資料>「別紙目録」(翻字)
第二部 宮内庁書陵部所蔵の鷹書
第一章 公家に関わる鷹書
  第一節 嵯峨天皇
  第二節 二条基房
  第三節 慈鎮
  第四節 藤原(九条)良経
  第五節 藤原定家
  第六節 西園寺公経、北山女院(【ヨシ】子)、実兼、公衡(その他)
  第七節 二条道平、良基、一条兼良
  第八節 持明院基春、基規
  第九節 近衛前久(龍山)
第二章 中世武家に関わる鷹書
  第一節 土岐頼忠、善忠、頼益、成頼、頼芸、斎藤利永
  第二節 江崎山城入道
  第三節 雀部藤右衛門入道宗淵
  第四節 赤沢宗益(朝経)
  第五節 朝倉太郎左衛門(教景)、天羽吉盛、斎藤助左衛門
  第六節 松田宗岑
  第七節 間宮宗山、篠木判官入道
  第八節 大宮新蔵人宗光
  第九節 大宮新蔵人宗勝宇都宮流、氏家禰宜丹後守宗貞
第三章 公儀鷹匠・鷹匠同心など(三卿におけるを含む)に関わる鷹書
  第一節 間宮左衛門尉信繁
  第二節 荒井豊前守、荒井藤七郎、荒井六郎左衛門
  第三節 吉田多右衛門尉家元、吉田次郎三郎
  第四節 真野三右衛門正次
  第五節 根本五兵衛尉、根本又兵衛尉、根本久平尉
  第六節 山本藤右衛門盛近
  第七節 中条惟栄
  第八節 伊藤清六忠厚
  第九節 宮井杢大夫玄方